初心者が気をつけるべきファンダメンタルズ要素は?

バイナリーオプションを始めるにあたり初心者がまず気をつけなければいけない事柄があります。

それがファンダメンタルズと呼ばれる指標です。

今回は、ファンダメンタルズとは何かをお伝えします。

ファンダメンタルズとは?

ファンダメンタルズとは国や企業などの経済成長率や物価上昇率などを知る上で重要な材料であります。

例えば、以下の画像は、2019年12月のある日の経済指標です。

引用:みんかぶFX

 

上記の中に重要度の星印がいくつも割り振られております。

この星の数が多ければ多いほど、重要度が高いです。

そのため、多くの投資家が注目しており、この時間になった瞬間に通貨の値動きが大きくなる傾向があります。

この値幅が一気に動くことを逆手にとり、指標時間に合わせて順張りもしくは逆張りをしかけるFxトレーダーもいます。

例えば、重要な指標の一つとしては各国が発表する政策金利が挙げられます。

政策金利とは、中央銀行が各国の銀行へお金を貸す時に発生する金利のことです。

この金利は、その国の経済状況が悪いときは下がり、逆は上がります。

例えば、AUD/JPYを購入した場合、オーストラリアの金利は0.75%、日本の金利は0.1%(2019年12月現在)なので、金利差0.65%を受け取ることができます。

Fxでは、この金利を利用するスワップポイント(金利差調節分)で利益を得ることも可能です。

バイナリーオプションの場合は?

バイナリーオプションは、基本的に判定時刻を事前に選びエントリーしたポジションが上か下かを当てるシンプルな取引です。

この明確且つシンプルな取引において、わざわざ値幅がどちらかに強烈に動いてしまう指標時間に、取引を行うのは鉄火場に足を踏み入れて火の粉を被るようなものですので、初心者の方はなるべく避ける事をおススメ致します。

また、この指標時間以外でも突然値が飛ぶ場合もあります。

相場は各国の大統領の発言や情勢悪化のニュースなどで、予想していない思わぬ方向に動く場合もあります。

最近では、大統領のツイッターの発言に反応して値が動く時も見受けられます。

こういう事が頻繁に起こるのが相場ですので、初心者の方が戦う際は各国の情報やニュースなどにも敏感に対応できるよう工夫をしていきましょう。

指標というのはトレーダー達が注目する一種の材料です。

その中、上がるか下がるか丁半博打をやってしまうトレーダーは後を絶ちません。

指標だけを根拠にエントリーするのではなく、ロウソク足や、オシレータを使ったテクニカル分析も勉強して取引をすることお勧めします。

特にテクニカル分析では、過去の相場でバックテストをとることもできますし、ファンダメンタルズ分析だけでなく、テクニカル分析も行うことでエントリー根拠も強くなります。

まとめ

今回は、初心者が気をつけるべきファンダメンタルズ要素について記事を書かせて頂きました。

Fxとバイナリーオプションではファンダメンタルズを見る視点が変わりますが、重要な指標が発表されると、値動きが大きく傾向にあります。

この値動きを予想して取引をすることもできますが、ファンダメンタルズ要素だけのエントリーは、バックテストが取れず、判断が正しかったかどうかわかりません。

ファンダメンタルズを知ることは大切ですが、加えてテクニカル分析やバックテストを取って検証してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です