投資業界に新規で参入する方は年々増加傾向にあります。
下記はFx口座の開設推移グラフですが、よくテレビや雑誌などで紹介される億トレーダーの存在を知るようになり、自分も億トレーダーになるんだと新規で参入する方が増えているのではないかと思います。
また、SNSのが盛んになり、トレーダーが色々と自分のことを発信するようになったことで、その存在を身近に感じられるようになったことも要因の一つではないかと考えられます。
今回は株やFxそしてバイナリーオプションについてのそれぞれの違いをお話致します。
株ってなに?
まず一番初めに「株」について簡単に説明していきます。
株とは、端的に言うと、上場企業がビジネスで資金を集めるために発行する証書の事を指します。
企業からしてみれば株で集めたお金は返済の義務がありません。
なので企業側からしてみれば長期的な視点で安定した経営が出来るというメリットがあります。
では、株を買う側にとってのメリットとは、企業の経営権や企業の成長に応じた利益を受けとる権利が得られます。
又、成長に応じた利益とは企業によっても様々ですが、配当金や株主優待そして値上がり益がそれにあたります。
株取引で、億トレーダーもおられますが、生半可な気持ちで相場で勝っていくのは難しいです。
初心者の方は安易な気持ちで相場に飛び込むのは火傷を負うだけですので、まずは準備から始めていきましょう。
また、株は最低単元株式数というのがありほとんどの企業の銘柄が100株から売り買いして下さいというルールみたいなものがあります。
例えば、A会社の株が今現在300円の値段だったとしても、大体は100株以上からしか売買出来ないので、最低でもA会社の株を取引するには30万円は必要です。
株は資金力もかなり重要になってきますので、そこそこ敷居が高い分野にはなります。
初心者の方は数十万もしくは数百万は用意して挑むべき道なのではないのでしょうか。
資金力がある方は、審査次第ですぐに信用取引が出来るようになります。
信用取引とは資金の3倍、いわゆるレバレッジを最大3倍にして取引をすることが出来ます。
初心者の方は証券会社への信用を構築していかなければならないので、最低でも半年間以上の取引の経験が必要になってきます。
この辺りは各証券会社によってルールが様々ですので、新規で口座を作る時に確認頂ければと思います。
資産以上の金額を投資出来る為、損失のリスクも大きくなりますので、初心者の方は十分お気をつけ下さい。
ちなみに、株の取引時間(日本の取引市場がが空いている時間)は
- 平日の朝9時~11時半(前場といいます。)
- 12時半~15時まで(後場といいます。)
- 土日祝(年末年始は休みです。)
一部の証券会社では夜間取引(PTS)もできます。
FXってなに??
続いてFxについて説明していきます。
Fxとは「Foreign Exchange」の略で、正式名称は外国為替証拠金取引といいます。
そして2つの通貨ペアの売買取引が基本で、二つの通貨の価格差利益を出していきます。
またそれ以外にスワップポイントというもので稼ぐことができます。
売買を行ったときに発生する2国間の政策金利差のことです。
高金利通貨を買い、持ち続けることで毎日スワップポイントは付与されていきます。
株は日本国内では約4,000弱の銘柄の取引が可能ですが、Fxの通貨ペアは証券会社によって様々ですが取引できる数は20前後になります。
なので、株よりも選択数がとても狭くなります。
またFxでもレバレッジというものを利用することが出来ます。
業者によっても様々ではありますが、手持ちの資金の数十倍の取引も業者によっては可能になります。
Fxの取引時間は基本的には土日以外の24時間です。
寝ている時間も、他の国々では当然日常生活を送っておりますので、他の国の情勢によっては気になって満足に睡眠出来なくなってしまう恐れもあり、仕事にも影響を及ぼす可能性もあります。
これから取引を行っていく初心者トレーダーの方は十分覚悟をしてから挑みましょう。
バイナリーオプションって何?
そして最後にバイナリーオプションについて説明していきます。
バイナリーオプションとは単純に自分がエントリーした通貨ペアの値段より、
- 30秒後
- 1分後
- 3分後
- 5分後
- 15分後
- 1時間後
など、上記のいずれかの判定時間を選択して、上がっているのか下がっているのかを当てるといったシンプルな取引になります。
上記の例は、海外業者のハイローです。
株やFxは買う時もしくは売る時(空売り)を決めて、更にそれを手放すとき(利益確定)を考えなければなりません。
その点バイナリーオプションは入口のみを考えるだけで良いので、Fxや株よりも簡単と言われております。
またバイナリーオプションにはレバレッジというものがありません。
自分の口座に入金した範囲内でしか取引が出来ないので、口座入金額以上に損失を被ることは一切ないので、その点Fxや株と比べても安心できるのではないでしょうか。
バイナリーオプションは業者によってメンテナンス時間もありますが、一日の中の20時間ぐらいが取引可能な場合が多いです。
また当サイトで一番の信頼を置いているハイローでは最低1,000円から取引ができますので、初心者の方が一番新規参入しやすい分野なのではないでしょうか。
また株やFxは資金力がそこそこ必要になってきますので、バイナリーオプションから始めて相場観を磨き株・Fxに行く方が一番効率良く資金を増やしていけると思います。
まとめ
株式投資は
- 配当金、株主優待、値上がり益がある
FXは
- 手持ちの資金の数十倍の取引が可能
- 取引時間は基本的には土日以外の24時間
バイナリーオプションは
- 判定時間を選択して、上がっているのか下がっているのかを当てる
- 取引時間に関しては土日以外の平日の24時間できる業者が多い
今回は株式投資やFX、バイナリーオプションについてそれぞれの違いについてご紹介しました。
初心者の方は、それぞれの特徴を分かった上で、始めるようにしてください。
コメントを残す